日本木造住宅産業協会会長賞第7回サステナブル住宅賞(新築部門)
「ならやまの家」
建設地 | 奈良県奈良市 |
設計者 | トヨダヤスシ建築設計事務所 |
施工者 | (株)ツキデ工務店 |
延べ面積 | 156m2 |
地上階/地下階 | 2/0 |
構造 | 木造 |
講評
奈良市内の閑静な住宅地に建つこの和風建築の住宅は、南側に大きな開口を配している。南面を全面開口とすることで、日中はLDKや客間まで日が差し込み、日射熱を取り込むとともに快適な居住空間を創り出している。居住者は、設計者の講演に感銘を受けたため、住宅の設計を発注した。計画段階から強い信頼関係が構築され、室温シミュレーションなども一緒に確認するなど、設計者と居住者の二人三脚でサステナブルな住まいづくりを実践している。軒の出を長くし、南面に障子戸や断熱プラインドを配して日射の遮断を行っている。また、自然風を利用するため、格子などで防犯対策を行った開口部だけを開けて十分な通風が確保できるようにしている。屋根頂部のトップサイドライトを開けると、さらに快適な通風が確保できるなど、きめの細かい設計がふんだんに行われている。
蓄熱機能を期待した伝統土壁も採用している。土壁は住宅全体ではなく、LDKと書斎回りに限定して施工している。そのため、当該部分は断熱、蓄熱、集熱性能をバランスよく確保して、快適な空間を創っている。玄関、水回りなどの部分には、断熱、蓄熱(玄関の土間)性能を確保し、機能的な空間に仕上げている。このように住宅全体を土壁としていないことにより、職人の効率化を図り、コスト削減にも寄与したものになっている。屋根に太陽光発電パネルと太陽熱温水器を設置してゼロエネルギー住宅を実現し、また、耐震等級3、劣化対策等級3、維持管理対策等級3等を確保しているほか、構造材、建材等に耐用年数の長い地域材を使用するなど、持続可能な住宅として工夫が施されている。
居住者は自然素材に囲まれ、どっしりとした落ち着きを感じる住宅で健康的な生活を送っている。冬の結露は発生せず、夏は土間と土壁の蓄熱効果から洞窟に入るようなひんやり感を体感し、この住宅に非常に満足している。伝統的な土壁を採用したこの和風建築の住宅は、将来に渡って素敵な暮らしを演出すると思う。