CASBEE評価認証制度
CASBEEのツールは、事業者や設計者等が自らの建築物等の環境性能を判断するために自由に使用して構いませんが、評価結果を公にする場合や、第三者に提示する場合などにおいては、その正当性や透明性が重要となります。そこでCASBEEでは、第三者機関が評価内容を審査し的確であることを認証する制度である「CASBEE評価認証制度」を実施しています。
CASBEEの評価ソフトは、(一社)日本サステナブル建築協会(JSBC)よりダウンロードできます。評価方法等についてはQ&Aページ等で情報提供を行っております。評価員登録制度や評価認証制度の詳細については各ページをご覧下さい。CASBEEの評価マニュアルは販売も行っております。詳しくは図書購入ページをご覧下さい。
CASBEEの認証を取得すると、下図のような認証書や認証票(認証マーク)が交付され、認証物件であることを明示することができるだけでなく、高い環境性能であることを公式な結果としてアピールすることができます。CASBEEの評価結果を広告物やウェブサイトに表示する場合や、建物等に掲示する場合には、是非、CASBEE評価認証を取得してください。
CASBEEの評価認証制度には、評価ツールの種別により以下の5つの種別があります。
CASBEE建築評価認証
延べ面積が300平米以上の建築物であり、かつ下の評価ツールのいずれかで評価されたもの
・CASBEE-建築(新築)
・CASBEE-建築(既存)
・CASBEE-建築(改修)
CASBEE戸建評価認証
CASBEE-戸建(新築)で評価された戸建住宅
CASBEE不動産評価認証
竣工後1年以上経過した建物であり、CASBEE-不動産で評価されたもの
CASBEEウェルネスオフィス評価認証
オフィスビルを対象とした、CASBEE-ウェルネスオフィスで評価されたもの
CASBEE街区評価認証
CASBEE-街区で評価されたプロジェクト
各認証制度の申請方法や詳しい情報については、左メニューの各ページで説明しています。
評価認証の申請受付について
CASBEE評価認証への申請は、CASBEEウェルネスオフィス、CASBEE街区評価認証を除き、当財団が認定した認証機関で受付しております。当財団では他機関で受付できないような案件の場合にのみ例外的に受付しております。
当財団への申請をお考えの場合には、必ず事前に事務局までご連絡頂きますよう、お願い致します。
CASBEE評価認証制度に関する問い合わせ先
建築環境部 CASBEE評価認証係
TEL 03-3222-6690 FAX 03-3222-6696
Email casbee-info@ibecs.or.jp
認証票の利用について
認証機関から交付された認証書や認証票等については、広告物やウェブサイト等で自由にご利用頂いて構いません(当財団への届出は必要ありません)。ただしデザインの内容を改変したり、有効期限を超過した後の使用については制限がございます。詳しくは下記資料をご確認下さい。
認証票(認証マーク)は、上記の規定に従う限りにおいて、認証取得者がプレートや楯などに加工し使用することができます。